数多い漫画アプリ
ひと頃は電子書籍がいろいろと発売されましたが、規格が乱立したことや一部の媒体にトラブルが発生したこともあり、漫画においてはもちろん小説などでも十分に普及したメディアとはなりませんでした。
そこに登場したのがスマートフォンの漫画アプリです。有料のものから一部有料、そして無料のアプリと様々ながらも、それぞれに特徴があります。その中でもお勧めしたいのが無料漫画アプリ「マンガKING」です。

完全無料のワケ
“タダより高いものはない”なんてことわざにあるように、“無料”の言葉に抵抗を感じる人がいるかもしれません。そこで無料のワケを説明しましょう、と言ってもテレビのCMやYoutubeの広告と同様です。例えば漫画をダウンロードする際にはこんな画面が登場します。

もちろんそれに興味があったらぜひクリックしてください。興味が無い場合はそのままスルー。で、ダウンロードが完了するとこんな画面になります。
「この広告収入は作者の皆様に還元されます。」の言葉で納得できるはず。つまりダウンロードした際に表示されて得られた広告収入(全部ではないでしょうけど)が、それぞれの作者さん達に送られる形となっているのです。

またダウンロードに際してゲームアプリのリンクや、その他の画面でも上下左右に広告サイトのリンクが並んでいるので、その辺りが運営費用になっていると思われます。
お勧め作品やランキングを参考に
さて、いよいよマンガKINGを紹介しましょう。特にお目当てがなくて、「何か面白い漫画はないかな?」と思っている人には、トップページからの編集部のお勧め作品やランキングページが参考になるはず。

お勧め作品やランキングは、「男性向け」「女性向け」「アクジョン/アングラ」「恋愛/ラブコメ」「ヒューマンドラマ」「ギャグ」などのジャンルに分かれているので、それぞれのお勧め漫画や人気作品が一目瞭然です。

検索機能も充実
こうしたアプリには欠かせない検索機能もしっかり備わっています。例えば「ヤンキー」「学園」「イケメン」などのタグで探すことできます。記事の執筆時点では、「ヤンキー」に該当する漫画は22作品、「学園」は200作品、「イケメン」は110作品ありました。

また、好みの言葉で検索することもできます。試しに“刑事”で検索したところ、『おやこ刑事』『刑事コブラ』『まるごし刑事』などの名作がズラリと並びました。どれも読みたくて目移りしてしまいます。

変わり種の刑事もいるようです。『ごくつま刑事』『占い刑事』『麻雀刑事』はどんな活躍をするのでしょうか。興味津々です。
マイページも使いやすく
マイページには自分のお気に入り作品を登録できるとともに、DL(ダウンロード)履歴もあるので直前にどんな作品を読んでいたのか分かりやすくなっています。

もちろんそれぞれの作品ページにもダウンロードの履歴が表示されるので、しおり要らずに続けて読むことができます。

かゆいところに手が届くくらい便利な無料漫画アプリ「マンガKING」をぜひ使ってみてください。

